2010年03月23日
オーダー品紹介☆ラスト~
~オーダー品紹介シリーズ~
少し日が空いてしまいました。
毎日ブログ更新できないタイプでごめんなさい^^;
さて
最後はロングネックレスです。

今日は気合いを入れて!画像編集!
なぁんてカチャカチャやってたら。。訳がわからなくなってきました。
でも今日こそ更新なので。。
エイ!と掲載しちゃいました☆
このネックレスは
を使っています。
パール部分はワイヤーでメガネ留めという手法で
つなげているので通常のアクセサリーよりも外れにくく
なっています。というかワイヤーが切れない限り外れません♪
チェーンは2種類のデザインチェーンを使っていますが
そのうちの輪の大きなチェーンの一番上にカニカンで全て留めて
あるので、全てのチェーンとネックレスがこの部分で外れるように
しました。
上のアメジスト部分も外れるので今回はオニキスもセットで付けました♪
きっとその方の好みもあるだろうと思い、悩んだ結果、全て外せて
替えられるようにしました。
色んな着け方を楽しんでもらえたら♪。。と思います。
そして前回ご紹介したブローチをここにも着けられるよ~って事で♪
ブローチをポイントとして着けて撮影しました♪
オーダー品紹介シリーズ。はこれで終わりです♪
全て見て頂いた方、ありがとうございました(*^_^*)
少し日が空いてしまいました。
毎日ブログ更新できないタイプでごめんなさい^^;
さて
最後はロングネックレスです。

今日は気合いを入れて!画像編集!
なぁんてカチャカチャやってたら。。訳がわからなくなってきました。
でも今日こそ更新なので。。
エイ!と掲載しちゃいました☆
このネックレスは
◆アメジスト
◆淡水パール
◆アンティーク透かしパーツ
◆チェーン
◆淡水パール
◆アンティーク透かしパーツ
◆チェーン
を使っています。
パール部分はワイヤーでメガネ留めという手法で
つなげているので通常のアクセサリーよりも外れにくく
なっています。というかワイヤーが切れない限り外れません♪
チェーンは2種類のデザインチェーンを使っていますが
そのうちの輪の大きなチェーンの一番上にカニカンで全て留めて
あるので、全てのチェーンとネックレスがこの部分で外れるように
しました。
上のアメジスト部分も外れるので今回はオニキスもセットで付けました♪
きっとその方の好みもあるだろうと思い、悩んだ結果、全て外せて
替えられるようにしました。
色んな着け方を楽しんでもらえたら♪。。と思います。
そして前回ご紹介したブローチをここにも着けられるよ~って事で♪
ブローチをポイントとして着けて撮影しました♪
オーダー品紹介シリーズ。はこれで終わりです♪
全て見て頂いた方、ありがとうございました(*^_^*)