2009年06月30日

ベトナムの友人宅で

ベトナム料理

私にはベトナム人の友人がいます。
以前いた会社内で一緒に働いていたのをきっかけに
仲良くなりました。

家族ぐるみでたまに食事をしたりするのですが
今回は清水区のベトナム人の家でホームパーティーをするとの事で
お呼ばれしてきました。

私はアジア系の香辛料や匂いがあまり好きではなかったのですが
料理は人によるんでしょうか・・・

それが
超おいしかったんですよ~。゚+.(・∀・)゚+.゚ウマイ!!

写真の左がジャージョーといって春巻きをもっとサクサクさせたような
食べ物です。
ベトナムではよく使うナンプラーという調味料をつけて食べました。

右がバンロというものでギョーザによく似ていました。
これもおいしかったです♪

ベトナム料理

他にもカレーや生春巻きをごちそうになり、デザートにライチも
いただいて、もう満腹(*^_^*)

日本料理の作り方を教えてと言われましたが
料理が不得意な私はちょっとプレッシャー・・・

たまには勉強しないとね、ってたまに思います(思うだけ)

ベトナム料理、また食べたいです♪
ごちそう様でした♪♪♪



  
タグ :ベトナム


Posted by スマイル* at 11:45Comments(2)■ふだんのできごと

2009年06月19日

モードジュエリー講座のお知らせ♪

モードジュエリー

私のアクセサリー仲間の法月さんという方が
6月28日にモードジュエリーの1日講座を
開きます!

今日はそのお知らせです♪


【モードジュエリーメーキング講座】

今、注目は、ココ・シャネルなどに代表される
「コスチュームジュエリー」。
そんなトレンドアクセサリーを
ワイヤーアーティスト・余合ナオミさんの
オリジナルキットで作ります。
シャンパンカラーの2ウェイネックレスです。

2ウェイネックレスとは・・・
ネックレスにもブレスレットにもお使いいただける
優秀なコスチュームジュエリーです♪


■日時     6月26日(金)13:00~15:00
■受講料   全1回 2200円(教材費2800円別途、教室で)
■持ち物    平ペンチ、丸ペンチ、ニッパー、メジャー、ビーズマット
■講師     法月淑江(ノリヅキトシエ)さん
         財)日本余暇文化振興会、楽習フォーラム
         モードジュエリーメーキング講師
■締め切り   6月23日(火)
■開催場所  静岡リビング静岡社教室  葵区御幸町5-9 静岡フコク生命ビル8階
■お申し込み、お問合わせ  リビングカルチャー倶楽部
    ℡ 055(255)1231 9:30~17:30 ※日祝日除く

どうぞ、お気軽にお問合わせ下さい。



実は7月末からモードジュエリー資格講座も募集が
始まるそうです。
モードジュエリー講座はまだできたばかりの講座なので
静岡県で受講できる機会はまだあまりありません。
詳しい内容は今回の体験会で聞く事ができます。

ご興味ある方は是非参加してみてください♪

講座の事を私も今日知った為、皆さんには急な告知になってしまいました。
締め切りが近くてすみませんがよろしくご検討ください。  


Posted by スマイル* at 09:00Comments(0)■アクセサリー  

2009年06月17日

eしず仲間大集合



昨日は近所のシミコレさんにeしず仲間大集合でした!
ジャンクマン!さん、ガラモバさん、510さん、joyさんです。
ブログの中でのイメージはあったものの、直に会ってみると
新たな発見もあったりして♪
みなさん大人で気遣いありますが自分の個性も持っていて
とても心地よかったです♪

それぞれの得意分野を共有できたらすごい事になりそう(*^^)v

またシミコレの会?交流会?しましょうね!  


Posted by スマイル* at 09:32Comments(5)■ふだんのできごと

2009年06月16日

先日のアクセサリー






先日アップしましたこのネックレスですが
このトップの部分は大きく、ブローチにも
なるのでは?とコメントをいただきました。

実はこのトップはブローチになっていて
ネックレスを外せばブローチとしても
使えちゃうんです♪

ちなみに
使ったパーツはシェル、ボーン、アマゾナイト、
水晶、オニキス、ガーネット、パール、メタルパーツです。
ちなみにいつもこんなに天然石を使っていません。
今回たまたまです。。。
希望はいつも使いたいですけどね~(´゚ω゚`)ショボッ

  


Posted by スマイル* at 10:00Comments(2)■アクセサリー  

2009年06月15日

さようなら、三沢光晴さん

プロレスの三沢光晴さんが亡くなりました。
私は個人的にとてもショックです。

実は以前東京で営業の仕事をしていた時に
同じチームのメンバーが三沢さんととても
仲が良く、一度チームの飲み会に来て頂いた
事があったのです。

その時お話しした時はとても気さくな方で
一般人の前でも気取らず、楽しく、とてもいい方でした。

その後はTVの前で応援していましたが
まさかこんなに若くして逝ってしまうとは・・・

残念です。でもすごくかっこ良かったです。

心からご冥福をお祈りします。
  
タグ :三沢光晴


Posted by スマイル* at 23:02Comments(0)■ふだんのできごと

2009年06月13日

久しぶりに

ワイヤーアクセ

ワイヤーアクセ

久しぶりにワイヤー教室に行ってきました。

母の日に何もあげなかったので
ちょっと遅れたけど
今度プレゼントしようかと
思ってます。




  


Posted by スマイル* at 12:15Comments(6)■アクセサリー