2009年12月31日
良いお年を♪

年越しそばを食べました。
もうすぐ今年も終わりますね。
今年1年色々ありました。
皆さまには本当にお世話になりました。
今年は喪中なので
年始の挨拶や新年会には
行けませんが、すみません。
みなさん良いお年をお迎え下さいね♪
来年も宜しくお願いしますm(__)m
2009年12月30日
帰省します

ふぅ〜(~_~;)大掃除が終わった〜!
そして
今から三重に帰省します!
ここで今年を振り返って。。。
今年はとにかく出会いの多い年になりました!
特にこのブログを春に始めてからたくさんの方と交流する事が出来ました。
皆さん今年は大変お世話になりました!
来年も宜しくお願いしますm(__)m
2009年12月29日
大掃除
今日は大掃除~!
まずは捨てる物をと
しばらく使ってない物は
思い切って捨てる事にしました。

2年前に買ったお気に入りのじゅうたんが
あったのですが毛足が長くて
掃除機かけてもなかなか汚れが取れず
だんだんストレスに。。
今回思い切って処分しました。

年末は清掃工場は万全の体制で待機していて
流れ作業のようにスピーディーに捨てられます。
沼津にいた頃は一回捨てるのに1,000円かかりました。
それに比べると静岡はありがたいですね☆
明日は主人の実家の三重県に
帰ります。
が~
その前に引き続き大掃除の予定です☆
まずは捨てる物をと
しばらく使ってない物は
思い切って捨てる事にしました。
2年前に買ったお気に入りのじゅうたんが
あったのですが毛足が長くて
掃除機かけてもなかなか汚れが取れず
だんだんストレスに。。
今回思い切って処分しました。
年末は清掃工場は万全の体制で待機していて
流れ作業のようにスピーディーに捨てられます。
沼津にいた頃は一回捨てるのに1,000円かかりました。
それに比べると静岡はありがたいですね☆
明日は主人の実家の三重県に
帰ります。
が~
その前に引き続き大掃除の予定です☆
タグ :大掃除
2009年12月29日
ランチ風*忘年会
昨日はガーデンクリスタルさんの
忘年会に参加しました*
忘年会と言ってもお昼のランチを
みんなでお座敷で食べるだけなので
主婦としては気軽に行けました♪

ランチの後はなにやら作り出しまして。。。

水引で~す♪
水引の先生にみんな教わって作りました。
下の写真はまだ最後の処理をする前ですが~
紐を結んでお花を作れたのがうれしかったですね☆
これってワイヤーアクセサリーにも生かせないかな~
とついつい考えてしまいました(^^♪
忘年会に参加しました*
忘年会と言ってもお昼のランチを
みんなでお座敷で食べるだけなので
主婦としては気軽に行けました♪
ランチの後はなにやら作り出しまして。。。
水引で~す♪
水引の先生にみんな教わって作りました。
下の写真はまだ最後の処理をする前ですが~
紐を結んでお花を作れたのがうれしかったですね☆
これってワイヤーアクセサリーにも生かせないかな~
とついつい考えてしまいました(^^♪
2009年12月27日
朝日新聞に
ガーデンクリスタルさんに
朝日新聞が取材に来たそうです!

内容は流行語?らしい。
今年の流行語の一つに
「新型インフルエンザ」
があり
インフルエンザといえば
マスク。
色んなマスクがあったって事で。。
ガーデンクリスタルさんは
ハンドメイド作家さんのマスクを扱っていて
子供がいるお母さんに人気だそうで♪


子供はマスクをいやがるらしいんですが
ハンドメイドマスクはかわいい布で作っているので
子供が喜んで着けるそうなんですよね♪
取材にはガーデンさんのアイドル娘
yu-naちゃんも対応したそうで♪
大きく載ってる~(^_^)/
でもこの子
お世辞じゃなくて、
本当にかわいいんですよね(*^_^*)
朝日新聞が取材に来たそうです!
内容は流行語?らしい。
今年の流行語の一つに
「新型インフルエンザ」
があり
インフルエンザといえば
マスク。
色んなマスクがあったって事で。。
ガーデンクリスタルさんは
ハンドメイド作家さんのマスクを扱っていて
子供がいるお母さんに人気だそうで♪


画像はガーデンクリスタルさんからお借りしました。
子供はマスクをいやがるらしいんですが
ハンドメイドマスクはかわいい布で作っているので
子供が喜んで着けるそうなんですよね♪
取材にはガーデンさんのアイドル娘
yu-naちゃんも対応したそうで♪
大きく載ってる~(^_^)/
でもこの子
お世辞じゃなくて、
本当にかわいいんですよね(*^_^*)
2009年12月26日
2009年12月25日
クリスマスだからって
昨日のクリスマスイブはご飯に加えて
ケーキとチキンとシャンパンをプラス+++

そして今日は
アトリエRenaさんとランチに♪

どう考えても最近食べすぎでしょ~

Renaさんはカニのパスタ~♪

セットだから仕方なくケーキも食べました(´艸`)
っていうのはうそで~
にこにこしながら食べました(*^^)v
秋に密かにしてたダイエットが
ふりだしに戻りました(-_-;)
来年こそはやせるぞ~!!
と思った私。
でもそれって。。。
そういえば???
去年も思ってた気がするΣ(゚д゚lll)ガーン
ケーキとチキンとシャンパンをプラス+++
そして今日は
アトリエRenaさんとランチに♪
どう考えても最近食べすぎでしょ~
Renaさんはカニのパスタ~♪
セットだから仕方なくケーキも食べました(´艸`)
っていうのはうそで~
にこにこしながら食べました(*^^)v
秋に密かにしてたダイエットが
ふりだしに戻りました(-_-;)
来年こそはやせるぞ~!!
と思った私。
でもそれって。。。
そういえば???
去年も思ってた気がするΣ(゚д゚lll)ガーン
タグ :クリスマス
2009年12月23日
カラオケ♪
昨日は久しぶりのカラオケでした。
メンバーはeしずお知り合いメンバー(^^♪
ひよっこさん
510さん
水月さん
シミコレのシミーさん
占いの佐藤さん
カリスさん
※携帯のカメラ設定が画質をだいぶ落としてあったようで。。。
写真が荒くてごめんなさ~い(*_*;
久しぶりにたくさん飲みました~。゚+.(・∀・)゚+.゚!!
カラオケはこのメンバーで初めて行きましたが
みなさん個性豊かで
歌のジャンルもみんな違ってましたが
盛り上がって楽しかったです☆
タグ :カラオケ
2009年12月22日
FUSA
FUSAさんという沼津の革製品作家さんは
沼津時代の中学の同級生なんですが
実は静岡の呉服町のスクランブル交差点近くの
雑貨店「unspoken emotions」
通称エモーションさんに商品を置いています。

私がアクセサリーを作り始めたのは
6年位前にFUSAさん家に遊びに行って
なにげなく教わったのがきっかけなんですよね。
FUSAさんは革製品作家すが
アクセサリー類も作っています。
そして何を作らせても本当にセンスが良く
本当におしゃれなんです(*^_^*)
いつかFUSAさんみたいになりたい☆
と思ってから約6年。
あっという間でしたが
今年は無謀なほどに色々取り組みました。
目標のFUSAさんに少しは
近づけたかな。。。
今を思うとアクセサリー作りのきっかけをくれた
FUSAさんには感謝ですね☆
ご紹介したエモーションさん情報はこちらです。
「unspoken-emotions」
+ address : 〒420-0853 静岡市葵区追手町1-19
天松ビル1F 静岡銀行 呉服町支店 となり
+ tel/fax : 054 254 7040
+ open : 11:00 am → 8:00 pm
+ HP: http://unspoken-emotions.com/
良かったら足を運んでみてください♪
沼津時代の中学の同級生なんですが
実は静岡の呉服町のスクランブル交差点近くの
雑貨店「unspoken emotions」
通称エモーションさんに商品を置いています。

womo12月号からお借りしました。
私がアクセサリーを作り始めたのは
6年位前にFUSAさん家に遊びに行って
なにげなく教わったのがきっかけなんですよね。
FUSAさんは革製品作家すが
アクセサリー類も作っています。
そして何を作らせても本当にセンスが良く
本当におしゃれなんです(*^_^*)
いつかFUSAさんみたいになりたい☆
と思ってから約6年。
あっという間でしたが
今年は無謀なほどに色々取り組みました。
目標のFUSAさんに少しは
近づけたかな。。。
今を思うとアクセサリー作りのきっかけをくれた
FUSAさんには感謝ですね☆
ご紹介したエモーションさん情報はこちらです。
「unspoken-emotions」
+ address : 〒420-0853 静岡市葵区追手町1-19
天松ビル1F 静岡銀行 呉服町支店 となり
+ tel/fax : 054 254 7040
+ open : 11:00 am → 8:00 pm
+ HP: http://unspoken-emotions.com/
良かったら足を運んでみてください♪
2009年12月15日
体調が。。。
昨日の記事では今日クリスマスフェスタの体験について
書く予定でしたが、今日インフルエンザの注射を打ったら
調子が悪いので体調が治ったらアップします。
ごめんなさい(>_<)
コメントの返信も遅れますがすみません!
書く予定でしたが、今日インフルエンザの注射を打ったら
調子が悪いので体調が治ったらアップします。
ごめんなさい(>_<)
コメントの返信も遅れますがすみません!
2009年11月09日
今日の日記
今日は朝から静岡浅間通りのセレクトショップku:さんで
半日パソコンを教えていました。
お礼にとお向かいさんの寿司屋さんで
ちらし寿司をおごってもらっちゃいました(*^_^*)

今日は久しぶりにパソコンを教えましたが
やっぱり人の喜ぶ顔は見るのはとても
嬉しいです♪
その後はストリートフェスティバルのお仕事に
行って来ました。

はい、わたくし、実はストフェスの実行委員なのです。
この話は長くなりそうなので又語ります。
今日のお仕事は当日パンフレットの発送作業でした。
あたらしいパンフレット、なかなかいい感じです♪
本番が楽しみです♪
~ストフェスとは~
ストリートフェスティバル
11月21(土)~23(月)に静岡 青葉通りで行われる
アート&ミュージックのイベントです♪
半日パソコンを教えていました。
お礼にとお向かいさんの寿司屋さんで
ちらし寿司をおごってもらっちゃいました(*^_^*)
今日は久しぶりにパソコンを教えましたが
やっぱり人の喜ぶ顔は見るのはとても
嬉しいです♪
その後はストリートフェスティバルのお仕事に
行って来ました。

はい、わたくし、実はストフェスの実行委員なのです。
この話は長くなりそうなので又語ります。
今日のお仕事は当日パンフレットの発送作業でした。
あたらしいパンフレット、なかなかいい感じです♪
本番が楽しみです♪
~ストフェスとは~
ストリートフェスティバル
11月21(土)~23(月)に静岡 青葉通りで行われる
アート&ミュージックのイベントです♪
2009年10月29日
【祝!アトリエオープン】ワイヤークラフトHIRO.さん
今日は先日オープンしたばかりの
ワイヤークラフトHIRO.さんのアトリエ&教室の
見学に行きました。

水月さん、rosewoodさんと一緒に行ったのですが
あまりに素敵なアトリエにみんなで感動。゚+.(・∀・)゚+.゚キラキラ!!
玄関入ってすぐに
ワイヤー雑貨がお出迎えです♪

入ってすぐの壁面にはこんなお花が。。
キャーおしゃれ(´艸`)

階段を上がったお部屋を見上げると
ブログで見た素敵なHIRO.さん作のシャンデリアが!

教室ではクリスマスリースが作れるらしいですよ
すてきでしょ

そして
大阪で有名らしいマダムシンコの
バームクーヘンまでいただいちゃった!


HIRO.さん、ごちそう様でした(*^_^*)
またアトリエ行きますね~(^^♪
ワイヤークラフトHIRO.さんのアトリエ&教室の
見学に行きました。

水月さん、rosewoodさんと一緒に行ったのですが
あまりに素敵なアトリエにみんなで感動。゚+.(・∀・)゚+.゚キラキラ!!
玄関入ってすぐに
ワイヤー雑貨がお出迎えです♪

入ってすぐの壁面にはこんなお花が。。
キャーおしゃれ(´艸`)

階段を上がったお部屋を見上げると
ブログで見た素敵なHIRO.さん作のシャンデリアが!

教室ではクリスマスリースが作れるらしいですよ
すてきでしょ


そして
大阪で有名らしいマダムシンコの
バームクーヘンまでいただいちゃった!


HIRO.さん、ごちそう様でした(*^_^*)
またアトリエ行きますね~(^^♪
2009年10月14日
アジア洋食厨房
今日は友達が裾野からわざわざ来てくれました♪
お昼頃来るという事でランチを一緒にする事に
なっていたのですが。。
実は私ダイエット中なんです。
できればヘルシーなランチが食べれそうな
お店をネットで調べておきました。
調べて出てきたのがこのお店。
葵区千代田のアジア洋食厨房さんです♪
自宅からも車で10分以内と割と近くです。

野菜いっぱいの生春巻きと

6品乗ったプレートが出てきて、ご飯はスープご飯でいただきました。

全部食べなきゃいいかな?なんて
言っておきながらおいしくて話が弾んでたらほとんど食べちゃった(@_@;)
ヘルシーだからって食べすぎか??
うーん、チョット反省。。。
今日はこの後車を車検に出します。
台車がないとの事なのでちょうどいいので?
30分くらい歩いて帰る事にします(´゚'ω゚`)ショボーン
お昼頃来るという事でランチを一緒にする事に
なっていたのですが。。
実は私ダイエット中なんです。
できればヘルシーなランチが食べれそうな
お店をネットで調べておきました。
調べて出てきたのがこのお店。
葵区千代田のアジア洋食厨房さんです♪
自宅からも車で10分以内と割と近くです。

野菜いっぱいの生春巻きと

6品乗ったプレートが出てきて、ご飯はスープご飯でいただきました。

全部食べなきゃいいかな?なんて
言っておきながらおいしくて話が弾んでたらほとんど食べちゃった(@_@;)
ヘルシーだからって食べすぎか??
うーん、チョット反省。。。
今日はこの後車を車検に出します。
台車がないとの事なのでちょうどいいので?
30分くらい歩いて帰る事にします(´゚'ω゚`)ショボーン
2009年10月06日
ハロウィンとクッキー♪
今日はシミコレさんに用があって
夕方ふら~っと立ち寄ると、
今日はカリスさんのドライフラワー教室だったらしく
ちょうど終わり頃に入ったみたい。
今日は前回よりも生徒さんがいて
皆さんできた作品をカメラで撮影してました。
どれもおしゃれでかわいかったな~(^^♪

その後自分が作ったわけじゃないけど
今日のお題のハロウィンのほうきが
あんまりかわいいからパチリ☆彡
その後水月さんからの差し入れのクッキーを
いただきました。

見て~スプーン型のクッキーですよ(*^_^*)
見た目からしてかわゆい♪
カリスさんの幸せのスプーンのイメージだって♪
スプーンの上に乗ってる味は白いのがお砂糖で
茶色いのがコーヒー味でした。
味も家庭のあったかい味で愛情を感じました♪
ごちそう様でした(*^_^*)
夕方ふら~っと立ち寄ると、
今日はカリスさんのドライフラワー教室だったらしく
ちょうど終わり頃に入ったみたい。
今日は前回よりも生徒さんがいて
皆さんできた作品をカメラで撮影してました。
どれもおしゃれでかわいかったな~(^^♪

その後自分が作ったわけじゃないけど
今日のお題のハロウィンのほうきが
あんまりかわいいからパチリ☆彡
その後水月さんからの差し入れのクッキーを
いただきました。

見て~スプーン型のクッキーですよ(*^_^*)
見た目からしてかわゆい♪
カリスさんの幸せのスプーンのイメージだって♪
スプーンの上に乗ってる味は白いのがお砂糖で
茶色いのがコーヒー味でした。
味も家庭のあったかい味で愛情を感じました♪
ごちそう様でした(*^_^*)
2009年10月04日
IKEA



インテリアのお店IKEAに
行きました。
ジュウタンと鏡とお皿を
お目当てに行ったのですが、
IKEAに行ったらそれだけで
終わる訳もなく。。
せっかく横浜まで来たんだし!
と気合いを入れ、気付いたら
カートいっぱいに〓(安い物ばかり)
でも久しぶりの買い物に満足しました〓
写真の照明はかなり大きめだったので
やめましたがおしゃれでステキでしたよ〜〓〓〓
2009年08月04日
selectshop ku:さん

浅間通りにあるselectshop ku:(クー)さんのお店に訪問してきました。
入った瞬間おしゃれで真っ白な壁や家具に目がハート状態(*^_^*)
素敵なアクセサリーや雑貨がおしゃれに飾ってありました♪
ku:さんにある商品はどれも個性的でこだわりを感じます。
これはku:さんのハンドメイドアクセサリーだそうです。
いかりのネックレスは胸元を涼しく飾ってくれそうです♪
これな~んだ?
と思ったら、
マカロンの形のまち針でした♪
おいしそうでかわいいですね♪
でも食べちゃだめですよ^_^;
ku:さんは初めてお会いしましたが
気さくでとっても話しやすい方でした(^^♪
また遊びに行きますね!
2009年07月05日
2009年06月30日
ベトナムの友人宅で
私にはベトナム人の友人がいます。
以前いた会社内で一緒に働いていたのをきっかけに
仲良くなりました。
家族ぐるみでたまに食事をしたりするのですが
今回は清水区のベトナム人の家でホームパーティーをするとの事で
お呼ばれしてきました。
私はアジア系の香辛料や匂いがあまり好きではなかったのですが
料理は人によるんでしょうか・・・
それが
超おいしかったんですよ~。゚+.(・∀・)゚+.゚ウマイ!!
写真の左がジャージョーといって春巻きをもっとサクサクさせたような
食べ物です。
ベトナムではよく使うナンプラーという調味料をつけて食べました。
右がバンロというものでギョーザによく似ていました。
これもおいしかったです♪
他にもカレーや生春巻きをごちそうになり、デザートにライチも
いただいて、もう満腹(*^_^*)
日本料理の作り方を教えてと言われましたが
料理が不得意な私はちょっとプレッシャー・・・
たまには勉強しないとね、ってたまに思います(思うだけ)
ベトナム料理、また食べたいです♪
ごちそう様でした♪♪♪
タグ :ベトナム
2009年06月17日
eしず仲間大集合

昨日は近所のシミコレさんにeしず仲間大集合でした!
ジャンクマン!さん、ガラモバさん、510さん、joyさんです。
ブログの中でのイメージはあったものの、直に会ってみると
新たな発見もあったりして♪
みなさん大人で気遣いありますが自分の個性も持っていて
とても心地よかったです♪
それぞれの得意分野を共有できたらすごい事になりそう(*^^)v
またシミコレの会?交流会?しましょうね!
2009年06月15日
さようなら、三沢光晴さん
プロレスの三沢光晴さんが亡くなりました。
私は個人的にとてもショックです。
実は以前東京で営業の仕事をしていた時に
同じチームのメンバーが三沢さんととても
仲が良く、一度チームの飲み会に来て頂いた
事があったのです。
その時お話しした時はとても気さくな方で
一般人の前でも気取らず、楽しく、とてもいい方でした。
その後はTVの前で応援していましたが
まさかこんなに若くして逝ってしまうとは・・・
残念です。でもすごくかっこ良かったです。
心からご冥福をお祈りします。
私は個人的にとてもショックです。
実は以前東京で営業の仕事をしていた時に
同じチームのメンバーが三沢さんととても
仲が良く、一度チームの飲み会に来て頂いた
事があったのです。
その時お話しした時はとても気さくな方で
一般人の前でも気取らず、楽しく、とてもいい方でした。
その後はTVの前で応援していましたが
まさかこんなに若くして逝ってしまうとは・・・
残念です。でもすごくかっこ良かったです。
心からご冥福をお祈りします。
タグ :三沢光晴